メニュー

訪問看護ステーションとりで - JAとりで総合医療センター|質の高い地域医療・救急医療を提供します

職員専用

0297-74-5551

メールでのお問い合わせ

accessフロアマップ

JAとりで総合医療センター

職員専用
accessフロアマップ
0297-74-5551メールでのお問い合わせ
 

診療・部門について

訪問看護ステーションとは

『住み慣れた自宅で暮らしたい』と希望されても、医療処置が必要で自宅に帰るのに不安がある利用者および家族が安心して生活できるよう、主治医の指示を受けて訪問看護師が自宅にお伺いし、必要な看護サービスを提供いたします。 

訪問看護ステーションとりでについて

当院の訪問看護は、1992年に病棟から独立して開始し、現在まで多くの利用者のご自宅等に伺い看護サービスを提供してまいりました。毎月新しく利用される方がいる一方で、利用終了となる方もおり、60名前後の利用者に対して訪問看護を行っています。 

訪問看護実施状況

houmon2023

サービスの内容

医療的な処置と症状の観察

  • 病状の観察
  • 内服管理(定時薬、医療用麻薬等)
  • カテーテル類の管理
  • リハビリテーション
  • 医療機器の管理
  • その他、医師の指示による処置

日常生活の看護

  • 清潔援助、床ずれの予防と処置
  • 療養上の介護方法相談やアドバイス

終末期の看護

  • 在宅緩和ケア
  • 終末期看護

社会資源・福祉用具・介護用品等のご紹介

  • ケアマネジャーとの連携
  • 行政との連携など

サービス提供地域

取手市・利根町・つくばみらい市・龍ヶ崎市・我孫子市 

 

営業日および営業時間

平日 月曜日~金曜日
8時30分~17時00分

土曜日

第1・3土曜日
8時30分~12時30分

第2・4・5土曜日、日曜、祝日、12月29日~1月3日休業

契約者のみ電話により、24時間連絡対応が可能です。

 

訪問回数・時間

  • 1回の訪問時間は、30分~1時間30分程度
  • 訪問回数は、原則として週3日まで
    (利用者の方の病状にあわせ、介護者の方と相談して決定します) 

 

利用料金

介護保険 自己負担はサービス利用の1割(65歳以上の一定以上の所得の方は2割~3割)

医療保険

自己負担は1割~3割

 

上記以外は各種保険規定による自己負担分
交通費、時間延長、時間外については別料金となりますのでお問い合わせください 

 

 

お申し込み

入院中の方は、担当医もしくは病棟看護師、医療相談員までお申し出ください。
在宅の方は、かかりつけの医師にご相談ください。医師の診察により訪問看護が必要と判断された場合、訪問看護ステーションに対して医師より訪問看護指示書が発行されます。
また、かかりつけの医師が居ない場合には、直接当訪問看護ステーションにお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

訪問看護ステーションとりで
〒302-0022 茨城県取手市本郷2-1-1
電話:0297-74-5070

FAX:0297-73-5270
JAとりで総合医療センター :0297-74-5551 内腺1334

訪問看護重要事項説明書

訪問看護重要事項説明書 2024.3改定 PDF

訪問看護医療DX情報活用加算について

2024年度診療報酬改定に伴い、オンライン資格確認等システムが導入されることを踏まえ、当ステーションでは訪問時等に利用者の診療情報や薬剤情報を取得・活用して訪問看護に関する計画的な管理を行い、質の高い医療の提供を目指しています。

対象者

訪問看護管理療養費を算定するもの(医療)

算定要件

当ステーションは地方厚生局長等に届け出を行い、健康保険法第3条第13項の規定による電子資格確認により、看護師が訪問看護の実施に関する計画的な管理を行った場合、訪問看護医療DX情報活用  加算として、月1回に限り50円を所定額に加算します。

訪問看護医療DX情報活用加算の施設基準

  1. 厚生労働省が示す訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令に規定する訪問看護療養費のオンライン請求を行っている
  2. マイナンバーを用いたオンライン資格確認を行う体制を整えている医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、当該訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること
  3. ②の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示している
  4. ③の掲示事項について、ウェブサイトに掲載している

訪問看護ステーションとりで
令和7年4月

とっても簡単!マイナンバーカード 訪問看護版 (PDF)