メニュー

臨床研究 - JAとりで総合医療センター|質の高い地域医療・救急医療を提供します

職員専用

0297-74-5551

メールでのお問い合わせ

accessフロアマップ

JAとりで総合医療センター

職員専用
accessフロアマップ
0297-74-5551メールでのお問い合わせ

当院について

臨床研究とは

患者様にご協力頂き、病気の原因の解明、病気の予防・診断・治療の改善、患者様の生活の質の向上などのために行う医学研究を指します。新しい薬が政府の承認を得て一般の診療で使えるように、客観的なデータを集める目的の臨床研究は、別に臨床試験あるいは『治験』と呼びます。

 

オプトアウトについて

臨床研究は文書もしくは口頭で説明を行い、患者様からの同意(インフォームド・コンセント)を得て行われます。臨床研究は臨床試験と観察研究の2つに分けることができます。観察研究で患者様への侵襲がなく且つ人体から試料を取得することもなく、診療情報等の情報のみを用いて行う研究については、国が定めた倫理指針では必ずしも対象となる患者様から直接同意を得る必要はなく、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」といいます。

臨床研究の対象者にあたる方で、ご質問がある場合や研究目的に利用または提供されることを希望されない場合は、研究担当者までご連絡ください。お申し出による不利益は一切ありません。

 

 

平成30年度

開催日   件名
377

H31.3.8

看護部 急性期病院における院内デイケア(かたらいの広場)の活動を通し、認知機能低下のある患者のペイシャント・センタード・ケアの実践を目指した取り組み~ボランティアと認知症ケア委員会との共同~

375

H31.3.8

血液内科 アザシチジン(ビターザ治療)を行った骨髄異形成症候群(MDS)と骨髄異形成に関連した異常を伴う急性骨髄性白血病(AML-MRC)の治療成績の解析、予後因子同定
374 H31.3.8 看護部 橈骨動脈ラインの事故抜去の原因分析と対策の検討
370 H30.12.14 泌尿器科 国内の非転移性去勢抵抗性前立腺癌患者に対するエンザルタミドの実臨床的有効性及び安全性に関する後ろ向き研究
369 H30.12.14 脳神経外科 心肺停止(CPA)に対する診療体制の違いによる診療内容・予後への影響の検討
368 H30.12.14 循環器内科 安定型冠動脈疾患(CAD)を合併する非弁膜症性心房細動患者(NVAF)におけるリバロキサロン単剤療法に関する臨床研究
367 H30.12.14 血液内科 茨城県血液疾患オミクス研究
365 H30.12.14 脳神経外科 死後CT検査(Ai)で死因研究可能な心肺停止(CPA)症例の抽出に有用な患者背景因子の検討
364 H30.12.14 脳神経外科 頭蓋プレート・人工骨に関する合併症全国実態調査
362 H30.10.19 腎臓内科 SGLT2阻害薬の長期的腎保護作用の検討
361 H30.10.19 看護部 小児科病棟におけるサークルベッドからの転落事故予防対策への取り組み
360

H30.10.19

産婦人科 胞状奇胎の掻把回数と続発症頻度に関する調査研究
358 H30.9.14 循環器内科 心房細動に対する直接経口凝固薬の有効性と安全性の検討
357 H30.9.14 看護部 腹膜透析療法導入前から導入後の指導の検討~導入後のリアリティショックを防ぐ指導に向けて~
356 H30.9.14 看護部 糖尿病性足病変のフットケア指導効果~糖尿病教育入院から初回外来受診までを考察して~
355 H30.9.14 看護部 経腸栄養開始に伴う副作用の早期軽減を目指した取り組み~フローチャートを活用して~
353 H30.8.10 看護部 産後うつ病に影響する要因から早期介入に向けた支援の検討・考察
351 H30.8.10 看護部 院内再トリアージ未実施の要因と今後の課題
350 H30.7.1 腎臓内科 保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究~ダルベポエチンアルファ製剤低反応に関する検討~  関係機関の変更、検査内容の追加等、改訂に伴う変更
349 H30.7.1 記録情報室 院内がん登録 予後調査支援事業参加の可否について
348

H30.7.1

腎臓内科 日本CKDコホート研究、海外機関(iNET-CKD)へのデータ提供
347 H30.7.1 リハビリ部 大腿骨頚部骨折入院患者におけるせん妄患者の把握と、改訂長谷川式簡易知能スケールと日本語版ニーチャム混乱・錯乱スケールの関連性
346 H30.7.1 小児科 頻回熱性けいれん症例における臨床経過・脳波の後方視的検討
345 H30.7.1 整形外科 茨城県南地域における大腿骨頚部骨折地域連携パス稼働後における自宅復帰について―急性期病院と回復期病院の比較
344 H30.7.1 整形外科 脆弱性恥坐骨骨折のMRI所見―画像診断のヒント
343 H30.7.1 眼科 0.5%アトロピン点眼液の保存期間の変更
342 H30.6.1 脳神経内科 抗NMDA受容体脳炎に対するシクロホスファミド投与
341

H30.6.1

脳神経外科 脳卒中患者に対する口腔機能管理が及ぼす効果の検証について

340

H30.6.1 健康管理センター 要精密検査指示項目の受診者と未受診者の背景の違いを知る

339

H30.6.1 健康管理センター 人間ドックにおける上部消化管検査が当日中止または変更になった要因についての分析

338

H30.6.1 居宅介護 病院併設介護支援事業所の現状と課題~過去3年分の介入状況から~
337 H30.5.11 透析センター 糖尿病性腎症のフットケア介入方法の検討を試みて 患者のセルフケア指導にエンパワーメント法を用いて
336

H30.5.11

整形外科 人工骨頭置換術(BHA)における多施設共同成績調査(期間延長に関する変更)
335 H30.5.11 放射線部 骨シンチグラフィ全身撮像における空間分解能補正が骨シンチ診断支援ソフトの解析結果に与える影響
334 H30.5.11 脳神経外科 茨城県における急性期脳主幹動脈閉塞に対する血管内治療の実態

 

平成29年度

開催日   件名
333 H30.3.9 循環器内科 安定型冠動脈疾患(CAD)を合併する非弁膜症性心房細動患者(NVAF)におけるリバロキサロン単剤療法に関する臨床研究
332 H30.3.9 循環器内科 非弁膜症性心房細動患者における抗凝固薬の製造販売後比較評価研究
331 H30.3.9 循環器内科 非弁膜症性心房細動を有する後期高齢者(75歳以上)を対象とした前向き研究
330 H30.3.9 リハビリ部 軽症脳梗塞患者におけるTrail Making Testの経時的変化
328 H30.2.9 循環器内科 安定型冠動脈疾患(CAD)を合併する非弁膜症性心房細動患者(NVAF)におけるリバロキサロン単剤療法に関する臨床研究
325 H30.2.9 腎臓内科 日本CKDコホート研究終了後の継続予後調査に関する研究(略称:CKD-JACⅡ研究)-慢性腎臓病患者を対象とした観察研究-(No114の変更)
324

H30.2.9

腎臓内科 Selectivity Indexの代替指標としての尿比重/尿浸透圧非の検討
323 H29.12.8 腎臓内科 腎代替療法選択外来の実態調査
322

H29.12.8

循環器内科 非弁膜症性心房細動患者における抗凝固薬の製造販売後比較評価研究
321 H29.12.8 循環器内科

レセプトおよびDPCデータを用いた心疾患における医療の質に関する研究

日本循環器学会 循環器疾患診療実態調査(JROAD)

320 H29.12.8 脳神経外科 死後CT検査(Ai)で死因研究可能な心肺停止(CPA)症例の抽出に有用な患者背景因子の検討
318 H29.10.13 看護部 胃管の自己抜去と抑制との関連について考察
316 H29.9.8 循環器内科 冠血流予備量比に基づいてカテーテル治療を見送られた患者の予後に関する検討
315 H29.9.8 循環器内科 心臓リハビリテーションの心臓足首血管指数、新機能に及ぼす影響
313 H29.8.18 消化器内科 当院での急性胆のう炎に対する経皮経肝胆のう穿刺吸引術と経皮経肝胆嚢ドレナージ術の検討
312 H29.8.18 消化器内科 C型慢性肝炎に対するインターフェロン非使用抗ウィルス治療の効果・安全性に係わる宿主およびウィルス因子と治療後発癌抑止効果の解説
311 H29.8.18 看護部 バースプランを作成し分娩に望んだ産婦の分娩の満足感について
310 H29.8.18 神経内科 急性期脳梗塞における急性膵炎合併率の検討
309 H29.8.18 循環器内科 心房細動に対する直接経口凝固薬の有効性と安全性の検討

308

H29.6.9 健康管理センター 胃内視鏡検査における咽頭麻酔の量と効果について

307

H29.6.9

消化器内科 当院でのHP除菌治療の成績を調査し、PPIとVPZを用いた除菌治療を比較する。また、3次除菌、ペニシリンアレルギー例での有用性について検討する。
306

H29.5.12

腎臓内科 慢性腎臓病患者の実態調査
304 H29.5.12 臨床工学部 設定血液流量と測定血液流量の乖離幅減少の試み

303

H29.4.10 血液内科 造血器腫瘍におけるゲノムおよびエピゲノム異常の網羅的解析 (申請内容の主要箇所変更)
302 H29.4.10 腎臓内科 難治性高リン血症に対するスクロオキシ水酸化鉄(ピードル)の血液透析時投与の検討
301 H29.4.10 小児科 超早期発症小児膿疱性腎疾患に対する遺伝性変異検索

 

平成28年度

開催日   件名
300

H29.3.10

リハ部 大腿骨近位部骨折術後患者の回復期病棟退院後調整
299 H29.3.10 臨床検査科 HbA1cッ測定試薬の評価(委託研究)

298

H29.3.10 腎臓内科 テルモ製腹膜透析カテーテル接続チューブの劣化に関する検討
297 H29.2.10 循環器内科 非弁膜症性心房細動を有する後期高齢者(75歳以上)を対象とした前向き研究
296 H29.2.10 リハ部 外来透析中に実施する運動用法の負荷量についての検討
294 H29.2.10 血液内科 疫学調査『血液疾患登録』(日本血液学会)
293 H29.2.10 循環器内科 ステント内再狭窄に対するパクリタキセル溶出型バルーンの長期有用性および安全性についての検討
292 H29.1.13 神経内科 NMDA受容体脳炎に対するリツキシマブ適応外使用
291 H29.1.13 腎臓内科 腹膜透析カテーテル、出口部管理に関する他施設共同患者アンケート調査
290 H29.1.13 神経内科 神経変性疾患に対する服薬調整に併用した集中リハビリテーション介入の短期および長期的な改善効果の検討
289

H29.12.9

腎臓内科 日本CKDコホート(CKD-JAC)研究―(受付No.61 一部変更114 の申請内容の変更)
286 H28.11.11 神経内科 認知症の行方不明者対策としての医療登録について

285

H28.11.11 循環器内科 植込み型除細動器適応患者さんにおける完全皮下植込み型除細動器システム使用可否の検討
284

H28.11.11

循環器内科 心房細動に対する非ビタミンK阻害経口凝固薬の有効性と安全性の検討
283 H28.10.7 外来看護部 携帯ポンプを用いて在宅で外来化学療法を施行する患者の現状と課題
282 H28.10.7 5階西病棟 術直後の環境要因から来る苦痛を取り除き、安楽に過ごせる環境づくり
281 H28.10.7 内分泌代謝内科 乳酸発芽玄米摂取による糖尿病患者の糖代謝改善効果
280 H28.10.7 泌尿器科 分子標的薬治療を施行した転移性腎細胞癌におけるCRPの早期反応と予後についての検討
279 H28.9.9 臨床工学部 低分子ヘパリンモニタリングの試み
278 H28.9.9 新棟6階病棟 回復期リハビリテーション病棟に対する患者満足度調査 看護・介護の質の向上を目指して
277 H28.9.9 臨床工学部 高血流量透析による除去特性の検証
276 H28.9.9 4階南病棟 化学療法による副作用対策の指導の充実に向けて
273

H28.8.5

腎センター 糖尿病性腎症のフットケア介入方法の検討を試みて 患者のセルフケア指導にエンパワーメント法を用いて
272 H28.8.5 血液内科 「IT細胞性リンパ腫発症機序の解明」 (申請内容の主要箇所変更)
271 H28.8.5  血液内科 造血器腫瘍におけるゲノムおよびエピゲノム異常の網羅的解析 (申請内容の主要箇所変更) 
270 H28.8.5  血液内科  慢性期慢性骨髄性白血病における無治療寛解を目指したダサチニブ治療Ⅱ期試験 
269 H28.5.13  看護部 新棟5階  小児における点滴固定法の検討 皮膚への負担軽減をめざして小児における点滴固定法の検討 皮膚への負担軽減をめざして
268 H28.5.13  看護部 新棟5階  安全な内服管理を目指して 小児における内服インシデントレポートの分析から考える 
267 H28.5.13  健康管理センター ヘリコバクターピロリ菌除菌について意識調査 
266 H28.5.13  訪問看護 オピオイド使用による便秘とがん性疼痛の関連性 
264 H28.5.13  看護部3階西 褥瘡発生に至った症例の体位変換方法を振り返って 
261 H28.5.13  脳神経外科 頭部外傷データバンクOne Week Studyへの結果発信 
259 H28.5.13  神経内科 片側前方循環脳梗塞における来院時間と血栓溶解療法の検討 
258 H28.4.8  小児科  小児ネフローゼ症候群疾患感受性遺伝子及び薬剤感受性遺伝子同定研究 
257 H28.3.11  臓器移植委員会  臓器提供症例の詳細な観察研究 
256 H28.3.11  臓器移植委員会  臓器摘出・臓器提供を行うための病院申請・登録 
255 H28.2.12  産婦人科  手術時のバソプレシンの局所注入について(適応外使用) 
254 H28.2.12  腎臓内科  片側嚢胞性腎疾患に対する遺伝子変異検索 
253 H28.2.12  整形外科  SJCR-OR-1503 JOIN(人工骨頭置換術(BHA)における多施設共同成績調査) 
252 H28.2.12  腎臓内科  尿中リンの腎不全進行におよぼす影響 

 

平成27年度

開催日   件名
250 H27.11.13 リハ部 バランス機能と注意機能が急性期脳梗塞患者の歩行自立度や転倒リスクに及ぼす影響についての研究
249

H27.10.9

医局 非定型大腿骨骨折の発症要因の解明
247

H27.10.9

看護部 血液透析患者の血圧低下に対する治療法としてのオンラインHDFの評価
246 H27.10.9 循環器内科 安定型冠動脈疾患(CAD)を合併する非弁膜症性心房細動患者(NVAF)におけるリバロキサロン単剤療法に関する臨床研究 
245 H27.9.11 看護部 「できるADL」と「しているADL」の格差についての実態調査 ~急性期病棟と回復期病棟の比較から対策を検討する~ 
244 H27.9.11 看護部 化学療法を受ける患者の口腔トラブル予防の早期介入を試みて 
243 H27.9.11 臨床工学部 透析患者における下肢SSPの測定時期の検討 
242 H27.9.11 看護部 アンケート調査による助産師外来の現状および課題について 
241 H27.8.14 看護部 病棟内での専門チームの関わりを考える ~在宅人工呼吸器導入患者への関わりを通して~ 
240 H27.8.14 看護部 テア予防対策実施後の実態調査 
239 H27.8.14 看護部 当NICUのlate preterm 児におけるDC効果に関する研究 
238 H27.8.14 看護部 新人看護師のインシデントの分析 ~その傾向から予防策を考える~ 
237 H27.8.14 看護部 腸管手術患者のSSI発生を減らす取組 -感染認定看護師・皮膚創傷排泄特定認定看護師ケア・手術室・外科病との連携ー 
235 H27.8.14 腎臓内科 慢性腎臓病患者におけるエネルギー消費量の測定 
234 H27.8.14 内分泌代謝内科 院内製剤 経口・経管摂取不能の甲状腺機能低下症患者への甲状腺ホルモン坐薬製剤による治療 
233 H27.7.10 看護部 救急外来におけるアンダートリアージ減少に向けた取り組み 第2報 ~トリアージ問診票の改定を試みて~ 
232 H27.7.10 看護部 当院における大腸内視鏡検査の流れについて、有効性の研究~パンフレットを活用して~ 
231 H27.7.10

看護部

インシデントの再発防止に向けた取り組み ~安全唱和とポスターを活用して~ 
230 H27.7.10 看護部 腎生検後の安静維持による苦痛を緩和する看護システムの確立 
229 H27.6.12 看護部 偶発性低体温患者の看護を観察する研究 
228 H27.5.8 消化器内科 クローン病におけるMrenterocolonografhyによる治療最適化についての研究 

平成26年度

開催日   件名
227 H27.3.13 看護部 母乳率の推移から見た早産児への母乳育児支援の検討
226 H27.3.13 看護部 テア発生原因の分析と予防対策の検討-テア発生の軽減をめざして-
225 H27.3.13 看護部 傾聴のロールプレイ研修の効果に関する報告―職員対応に関する苦情数の推移―
224 H27.2.16 泌尿器科 浸潤性膀胱癌に対する導入化学放射線療法+膀胱部分切除による根治をめざした膀胱温存療法:第Ⅱ相他施設共同研究
223 H27.2.16 腎臓内科 日本CKDコホート研究終了後の継続予後調査に関する研究(略称:CKD-JACⅡ研究)-慢性腎臓病患者を対象とした観察研究-
222 H27.2.16 臨床検査科 血液凝固系マーカーであるTATのラテックス免疫比濁測定試薬の評価(委託研究)
221 H27.1.16 糖尿病センター 糖尿病に関連した医療安全に対する取組みと今後の課題
220 H27.1.16 4階南病棟 退院指導に向けた運動量・肺活量の調査 ~退院後の生活を安心して過ごせるために~
219 H27.1.16 4階東病棟 病棟5S運動の現状と今後の課題 ~薬剤に関するインシデントの減少を目指して~
218 H27.1.16 腎センター 腹膜透析外来での感染予防の取り組み~入浴指導を実践して~
217 H27.1.16 泌尿器科 腎腫瘍に対する根治的腎摘除、腎部分切除の臨床成績調査
216 H27.1.16 腎臓内科 蓄尿リン排泄量と慢性腎臓病(CKD)進行リスクおよび単位腎機能あたりのリン排泄の日内変動の検討
215 H26.12.12 産婦人科病棟 産婦人科病棟における患者サービスの満足度調査~現代社会における患者のニーズ~
214

H26.12.12

4階南病棟 インシデント発生要因に沿った安全対策への取り組み
213 H26.11.21 呼吸器内科 間質性肺炎合併非小細胞癌対するカルボプラチン/ナブパクリタキセル併用療法の第Ⅱ相試験
212 H26.11.21 神経内科 非弁膜症性心房細動患者の急性脳梗塞/TIAにおけるリバーロキサバンの投与開始時期に関する観察研究
211 H26.11.21 腎臓内科 慢性腎臓病患者における動脈硬化に影響する因子の調査
210 H26.12.12 消化器内科 HCVウイルス遺伝子変異が及ぼす治療効果への影響に関するパイロットスタディー
209 H26.10.10 透析センター 透析センターでのインフイルエンザ感染予防対策~透析センター内での集団感染を経験して~
208 H26.10.10 呼吸器内科 気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療実態調査
207 H26.11.21 神経内科 脳梗塞再発高リスク患者を対象とした抗血小板薬併用療法の有効性及び安全性の検討―CSPS.Com-
206 H26.9.8 皮膚科 ピオクタニン(0.2%)の使用について
205 H26.10.10 血液療法委員会 産科危機的大量出血に対する遺伝子組換え活性型血液凝固第Ⅶ因子製剤(rFⅦa)投与について
204 H26.8.8 外来化学療法室 外来化学療法における脱毛を呈する患者ニーズとサポート
203 H26.8.8 耳鼻咽喉科 院内製剤としての0.1%エストリオール軟膏の調製・使用の承認
202 H26.8.8 臨床工学部 透析治療時のヘパリン減量について
201 H26.7.11 腎臓内科 保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究~ダルボポエチンアルファ製剤低反応に関する検討~
200 H26.6.13 薬剤部 「MDV Analyzer」診療分析ツールサービスの利用について
199 H26.6.13 健康管理センター 当院人間ドックで発見された肺非結核性抗酸菌症症例の検討
198 H26.6.13 呼吸器内科 茨城県南部地域における非結核性抗酸菌症と土壌曝露との関連の検討
197 H26.5.9 腎臓内科 日本におけるCAPD腹膜炎の実態調査
196 H26.5.9 呼吸器内科 血液透析患者の睡眠時無呼吸の検討:透析日と非透析日の無呼吸指数の比較
195

H26.5.9

耳鼻咽喉科 院内製剤としての5%トリクロロ酢酸水溶液の調剤・使用の承認

平成25年度

No 開催日   件 名
194 H26.3.14 腎臓内科 血液透析患者を対象とした新規血液透析用長期留置カテーテルの有用性の検討
193 H26.3.14 産婦人科 院内製剤としてのコルポスコピー検査時酢酸の使用
192 H26.2.21 消化器内科 早期食道癌スクリーニング目的等でのヨード液散布後の洗浄液(チオ硫酸ナトリウム)使用について
191 H26.2.21 消化器内科 早期食道癌スクリーニング目的でのヨウ素系ヨードカリ液の継続使用について
190 H26.2.21 眼科 0.5%アトロピン点眼の調整
189 H26.1.10 耳鼻咽喉科 院内製剤としての鼓膜麻酔液の製剤・使用の承認
188 H26.1.10 耳鼻咽喉科 院内製剤としての自垢水の製剤・使用の承認
187 H25.12.13 神経内科 甲状腺疾患に対する内服用ルゴール液について
186 H25.12.13 脳神経外科 女性ホルモンと血栓症に関する全国調査
185 H25.12.13 脳神経外科 脳神経外科医療の可視化に関する研究
184 H25.12.13 腎臓内科 慢性腎臓病患者を対象としたトルバプタンの有効性の検討
183 H25.11.15 神経内科 当院周辺地域における脳梗塞の病因の解明
182 H25.11.15 呼吸器内科 突発性肺線維症急性憎悪症例の後ろ向き多施設共同研究
181 H25.10.11 腎臓内科 事前指示書(リビングウィル)アンケート調査の解析
180 H25.10.11 薬剤部 院内製剤の運用についてVol.2
179 H25.11.15 外科 内視鏡検査時使用する滅菌墨汁について
178 H25.9.13 腎臓内科 糖尿病患者におけるグリコアルブミン(GA)とBody MassIndex(BMI)の関連性の検討
177 H25.9.13 薬剤部 院内製剤の運用について 
176 H25.9.13 神経内科 橋・中脳梗塞における高次脳障害の詳細と解剖学的責任病巣を明らかにする研究 
175 H25.9.13 神経内科 虚血性脳卒中(脳梗塞)におけるtPA血栓溶解療法、及びその他の脳梗塞治療における予後良好を予測する因子の後ろ向き研究 虚血性脳卒中(脳梗塞)におけるtPA血栓溶解療法、及びその他の脳梗塞治療における予後良好を予測する因子の後ろ向き研究 
174 H25.9.13 看護部 急性期病院における慢性創傷を保有する患者のアウトカムに対する皮膚・排泄ケア特定看護師の有効性 
173 H25.8.8 腎臓内科 通院透析患者におけるレストレスレッズ症候群の実態調査と治療対象症例の探索 
171 H25.7.12 腎臓内科 腹膜透析患者における蛋白摂取量の残存腎機能へ与える影響腹膜透析患者における蛋白摂取量の残存腎機能へ与える影響
170 H25.7.12 循環器内科 非弁膜症性心房細動患者の脳卒中及び全身性塞栓症に対するリバーロキサバンの有効性と安全性に関する登録観察研究 
169 H25.7.12 呼吸器内科 当院における慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する外来呼吸リハビリテーションの有効性の検討 
168 H25.7.12 健康管理センター 肥満傾向の人における発芽玄米摂取による糖・脂質代謝改善及び内臓脂肪減少の臨床研究(7病院による共同研究) 
166 H25.6.14 腎臓内科 茨城県内の透析導入患者コホートの形成 
161 H25.5.10 健康管理センター 禁煙外来における禁煙後の肺機能の変化及び禁煙達成率についての研究 

160

H25.5.10 健康管理センター 人間ドックにおけるNT-proBNP検査の有用性に関する研究 

 

人を対象とする医学系研究の実施に係る標準業務手順書

人を対象とする医学系研究の実施に係る標準業務手順書(PDF)