ボランティアさんのご紹介
院内ボランティアとは病院内で職員と協力し、病院の各種事業、日常支援サービス事業に賛同・協力し、患者サービスの向上に貢献することを目的としています。
患者さんの要望に応え、きめ細かいサービスを提供することによって、より良い治療環境を作り出すことを目的として集まった人を以って組織しています。
ボランティア活動内容
1階受付案内補助
月曜~金曜(第1・3土曜)
- 初診患者さんへの受診についての説明
- 再来患者さんへの受診についての説明
- 1、2階外来の案内と説明
- 各フロアの場所の案内
- 高齢者への対応(歩行介助、車椅子介助等)
- エスカレーターへの介助、危険防止のための支援
![]() |
![]() |
不定期(主に平日午後)
- 絵本の読み聞かせ
- 小児科病棟の本の整理整頓
- 折り紙等の遊び相手
環境美化 花壇等
不定期
- 院内花壇の手入れ
図書の貸し出し
月曜~金曜
- 図書の貸し出し、整理
![]() |
![]() |
小児科病棟での本の読み聞かせおよび遊び相手
不定期(主に平日午後)
- 絵本の読み聞かせ
- 小児科病棟の本の整理整頓
- 折り紙等の遊び相手
かたらいの広場
不定期(主に平日午後)
- 回復期病棟のディルームにて 入院中の気分転換などのための活動
ボランティア表彰式・交流会
- 年1回
- 勤続年数 3年、5年、7年、10年、15年、20年の方に表彰状の授与
ボランティア募集
ボランティア希望される方は下記までご連絡ください。
【お問い合わせ】
JAとりで総合医療センターボランティア委員会
担当:竹之内・鈴木・根本・秋本
TEL 0297-74-5551㈹